ことり電話
夫婦関係カウンセリング
電話お悩み相談室
お悩み電話相談室「ことり電話」には、
・結婚生活がうまくいかず、悩んでしまう…
・結婚生活の価値観が違いすぎて、イライラが…
・結婚生活が始まってから、愛情表現が減った…
などの結婚生活の悩み相談が多く寄せられています。
結婚生活が始まると、相手の色々な側面が見えてきますよね。
夫婦それぞれが思い描く結婚生活に対する価値観の違いが、様々なところで浮き彫りになってくるものですよね。逆に、価値観が『似ているところを探す方が難しい』と思ってしまうほどではないでしょうか?
でも、結婚生活に悩んでいるのは、
ですよ。ほとんどの家庭で、さまざまな悩みを抱えて苦しんでいるものです。
ひと口に結婚生活の悩みと言っても、その内容や解決法は、夫婦の数だけあるのが世の常ではないでしょうか。わたしたちは、
です。悩みすぎて、「自分」や「相手」を責めすぎていないでしょうか。あなたの気持ちに寄り添いながら、じっくりと丁寧にお話をお聞きします。
明日への希望を見い出せる解決法をご提案させていただきます。
\ 財布に優しい /
1分 130円(税込143円)
ご料金・支払方法はこちら
夫婦関係などのパートナーシップ問題が得意分野です。
結婚生活の悩みを、友人や親に相談したいと思うけれど…。相談した後に、どう思われてしまうのかが気になってしまい、
そうおっしゃられる方が、とても多いんですよ。
結婚生活の問題は、あまり外には知られたくないもの。「心配」や「うわさ」「偏見」が生まれてしまうと、取り返しがつかなくなってしまうこともありますよね。
でも、「ふたり」だけで解決しようと思えば思うほど、お互いの主張が激しくなり、引けなくなり、過去の発言を引きずり、傷ついてしまう…。最終的には
場合も多いですよね。
利害関係のない第三者だからこそ、安心して相談できることがある。第三者だから見える目線もあるのではないでしょうか。
同性の友だちに、結婚生活の悩みを相談してみたけれど…。なんだか
わたしの味方になってくれるのは嬉しいけれど、夫(妻)が「どんな気持ちで、あんなことを言ったのか?」異性の気持ちからみた、客観的な意見がわからない…。
かといって、気軽に相談できるほどの
という方も多いのではないでしょうか。「夫(妻)の気持ちが知りたくて…」そうおっしゃって、結婚生活の悩み相談をいただくケースがとても多いんですよ。
結婚生活を送っていると、知らず知らずのうちに、相手の気持ちよりも、わたしの気持ちを優先してしまいますよね。どうしても、お互いに「わたしの気持ち」を理解してほしいと思うようになるものですからね。
人間だから、仕方がないですよ。そんなときは、「誰かに話して、悩みを伝えて」みましょう。
人は話すとき、意外と
になるものです。聞いている人が理解できるように、客観的な視点が入るもの。
誰かに話すだけで、「ハッ!」とする新たな気づきを得ることだってありますよね。
一方的な目線になりやすいのが、「結婚生活」の悩みです。ときには、気兼ねなく相談できる第三者に、悩みを聞いてもらうことは大事だと思いますよ。
98.4%
総合評価: 4.83
結婚生活がうまくいかない…と悩んだときに、試してみたいことの1つは、
ことです。毎日毎日、「家事」や「子育て」「仕事」などで、本当に大変ですよね。夫婦の間以外のストレスも、たくさんあることでしょう。
子どものために。家庭のために。わたしが頑張らなければ!そう思えば思うほど、見えないストレスが溜まり、感情がたかぶってしまうことも多くなるのではないでしょうか。でも…
いくらがんばっても、わたし、夫婦、子供たちが「幸せ」を感じなければ…意味がなくなってしまいますよね。
ココロの平穏は、人生や結婚生活の「質」を高めてくれるはず。それができるのは、
なのかもしれませんね。ムリしすぎないことも大事だと思いますよ。